昭和ネコ令和を歩く

~Show a Cat walk in 00~

ネイチャー

よく知られたハーブの花言葉・四種

「雑草という草はない」とおっしゃったのは昭和天皇でした。 どんな植物にも名前があり、そして個々の植物に、人は「花(植物)言葉」なるものをつけ、時に誰かの贈り物にそのメッセージを託したりもします。 花言葉の決められ方は大別すると、 植物の見かけや…

ヘッダ画像記録 2021年9月~12月まで

4か月おきにまとめる「ヘッダ画像記録」 9月【バターナッツカボチャ】 10月【すじ雲】 11月【キリンソウとススキの原】 12月【黄色い薔薇】 ☆本日の癒し~いちご頭のマオ~☆ 4の倍数の月に記事にしておりますが、 もう12月も20日なのよね( ̄▽ ̄…

サツマイモが豊作で満足です(^^)v。

昨日、菜園の最後のサツマイモを掘り出しました。 それぞれ離れた三か所の畝でサツマイモを育てており、順番に掘り出して、昨日が最後の畝だったのです。 (左)葉も少し色あせた苗から (右)掘り出された芋です\(^o^)/! 数日前に盛りだした芋の写真はこ…

根子岳にはねこ森町へのトンネルが常設されているかもしれない。

先日の阿蘇の中岳の噴火の時に、 阿蘇五岳の記事を書きました。 mishablnc.hateblo.jp その記事では阿蘇五岳全体の話が中心だったので、 ネコ岳、いや、根子岳の話は、 さらっと記述しただけでした。 でも調べれば調べるほど根子岳のネコ伝説は ねこ森町の状…

阿蘇山噴火、でも阿蘇山って山はないってこと知ってた?

2021年10月20日11時43分、阿蘇山がまた噴火しました。 噴火から数分後、我が家のベランダから撮った画像です。 電線が少々邪魔ですが…。 火山灰については以前の記事でも書きました。 mishablnc.hateblo.jp 降灰は噴火当時の風向きによって変わ…

ネコとパンプキンとスクワッシュ

前回うちで収穫したバターナッツカボチャの話をしました。 mishablnc.hateblo.jp 記事の分量の都合で説明し足りないことがあったので、再びカボチャネタです。 いつまでそれで話を引きづるんじゃ? と、言われそうですが、今月末にはカボチャにかかわる重要…

進撃のバターナッツスクワッシュ

隣りの空き地にまで進撃したバターナッツカボチャ。 (昨日撮影した画像です。) 空き地にたたずむ猫のマオ。 その向こうに、さきほどのカボチャの姿が。 バターナッツカボチャは最近テレビで紹介されたらしい。 しかも空き地にまで進撃して大きな顔して実っ…

寒冷地の庭で育てているハーブのブレンドティー

今週のお題「好きなお茶」 前回からの記事のテーマはちょっと中休み。 今回は自家製ハーブティのブレンドについてお話いたします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今の我が家の庭で栽培し、なおかつお茶に利用しているハーブは カモミ…

哲学するマオと夏の畑

夕景に哲学するマオ。 猫に哲学が分かるのかって? ブログ主がそう見えたのです. ドヤァ~ >゜)))彡。 お次は海底の画像?ちがいます。 うちの庭のクリの実が小さいままボトボトおちているのです。 それに青っぽくなるフィルターをかけて、海の生物の3D画…

ヘッダ画像記録 2021年5月~8月まで

ブログの月替わりのヘッダ画像、 四か月おきにまとめて紹介シリーズです。 5月【すずらん】 6月【薔薇(ガラシャ)】 7月【ラベンダー】 8月【大文字草】 5月【すずらん】 「君影想」「谷間の姫百合」などの美しい別名もある可憐な花。 以前記事にした…

ハーブの有名どころのほとんどがシソ科です。

ハーブー西洋の香草、料理の味付けやお茶、ポプリやリースなどの香りの小物としても利用される、有名な品種としては ラベンダー ミント タイム セージ ローズマリー キャットニップ バジル これらすべてシソ科の植物というのはご存じでしょうか? シソという…

梅雨の合間の薔薇園散歩

例年より早い梅雨入りですが、時々ある晴れ間はできるだけ有効に(*‘ω‘ *)! この前、市内の薔薇園を訪れました。 現在経営者が変わるはざまにあり売店は改装工事中。 以前からあった庭園と温室は市が管理しており、薔薇の盛りのこの時期、無料開放されていた…

明日の5月26日はスーパームーンの皆既月食

先月お月様に関する記事を書きましたが mishablnc.hateblo.jp その際に、次の5月の満月には 皆既月食があることもお伝えいたしました。 今回の月食は月が東の空から登りながら欠けていき、 完全に地球の影に隠れるのは20時11分~26分まで、 月が完全に見え…

5月1日はスズランの日

本日5月1日は「スズランの日」です。 うちの庭にあるスズランの画像を張っておきます('ω')ノ。 「スズランの日」というのはフランス発祥です。 フランス語でスズランのことを”Muguet"というので、別名「ミュゲの日」とも言われています。16世紀にフラン…

夜空を見上げよう ~4月27日はピンクムーン~

本日4月27日は、ブログ主の5?才の誕生日です。 奇しくも今年は満月の日に当たり、ネイティブアメリカンによるとピンクムーンと呼ばれています。 1月ーウルフムーン(真冬の飢えたオオカミの遠吠え) 2月ースノームーン(真冬の雪景色によるものかな)…

ヘッダ画像記録 2021年1月~4月まで

ブログのヘッダは自前の風景写真や植物写真を月替わりで貼っています。水仙、沈丁花、桜など春の雰囲気あふれる花の画像をどうぞ

お彼岸すぎの春の庭 ~無理やり冬眠から起こしてしまったカエルとか~

彼岸を過ぎたころから最高気温15度超える日が多くなりました。 暑さ寒さも彼岸まで、とはよく言ったものです。 温かくなると猫も活発になってやんちゃをしでかします。 足場のないところからどうやって上がったのか? 降りられなくなったのでニャンニャカ…

ある霜の朝の珍しい光景 ~ジグモアート~

一昨日の3月9日の朝の庭 なんですかね、この地面に張り付いた白い〇〇は? こんな不思議な光景がうちの庭と隣りの草むらのあちらこちらに。 アップにした画像です('ω')ノ。 蜘蛛の巣かなあ? その日の予報は日中温かくなるけど、 朝は冷え込み、霜注意報が…

我が家の家庭菜園の芋栽培事情

3月の初め、山の中腹の我が家ではまだジャガイモを植え付けるには気温が低い。その前にやるべきことと植え付け予定の品種の紹介。ついでにサツマイモの芽の成長具合も紹介します。

今日はタロジロの日 ~美談の影に悲劇あり~

本日1月14日は「タロジロの日」でもあります。 1959年1月14日、南極に取り残されていた樺太犬タロとジロの生存が確認。 この話がのちに「南極物語」という映画にもなりましたね。 「なぜ犬たちを連れて帰ってくれなかったのですか?」 CM宣伝での…

ヘッダ画像記録 2020年9月~12月まで

今年最後の月毎画像シリーズです。 9月【トレニア】 10月【コスモス】 11月【紅葉】 12月【クリスマスローズ】 9月【トレニア】 アジア・アフリカ原産 暑い盛りに次々と花を咲かせ、別名「夏すみれ」 一年草ですが、こぼれ種で毎年庭中で咲いていま…

猫も犬も庭の小物もみんなしまおう

今週のお題「もしもの備え」 ツイッターで「猫をしまえ」という用語がありますが、最初目にしたときはこういうことかと思っていました。 無理にしまおうとしてもなくても勝手に段ボールに入るにゃんこ。 そうでなはく('◇')ゞ、台風などの災害の時に行き場の…

暑すぎるι(´Д`υ) 日の猫、そしてそれにからむ犬の画像

今週のお題「暑すぎる」 前回のι(´Д`υ)アツィーって猫の画像をさかさまに('ω')ノ。 もともとは背中の方からカメラを向けて撮っていたのです。 前回のが気まぐれで逆さにしてみた 猫は涼しいところを知るって本当でしょうか? 『動物のお医者さん』という漫画で…

ヘッダ画像記録 2020年5月~8月まで

月毎ヘッダ画像シリーズ二回目です。 5月【クローバーと子猫】 6月【アジサイ】 7月【サギソウ】 8月【青いケシ】 ☆本日の癒し~幻の肉球アップ~☆ 5月【クローバーと子猫】 この子猫たちは「黒猫追悼記」の主人公チビの産んだ子たちです。 この記事か…

猛暑の庭仕事で縁起物(セミの抜け殻)発見!

梅雨は明けたんだか?まだ明けてないんだか? とにかく今日は朝から晴れていて、 夏真っ盛りクラスの暑さでした ι(´Д`υ)アツィー 次から次へと咲く小菊の花がら摘みをしていて 異物発見!これです 苦手な人、すいません(^▽^;)…。 枯れた花を摘み取っている時そ…

せっかくの七夕だけど豪雨です(ノД`)・゜・。

7月7日は七夕です。 奈良時代に中国大陸から日本に伝わりました。 引き裂かれた彦星&織姫の年に一度の逢瀬です。 が、しかし(+o+)、数日前から日本全国で豪雨。 一昨日には熊本県内の人吉などで河川の氾濫。 ブクマにて心配のコメントもいただきました。 …

ジャガイモ収穫 ~イノシシの食い残しジャガイモレシピ他( ̄▽ ̄;)~

以前ジャガイモ畑がイノシシに荒らされたことを書きました。 mishablnc.hateblo.jp mishablnc.hateblo.jp 荒らされてヘロヘロになったジャガイモの苗を コンテナーに植え替えて 復活を試みたところまでお伝えいたしました。 5月25日 6月4日 6月6日、…

いのししに荒らされたジャガイモを復活させるまで

5月5日、菜園を荒らされる 5月7日、再び荒らされ東の菜園全滅(>_<)! 5月17日復活の兆し 野生動物との戦い、今後の展望 5月5日、菜園を荒らされる 5日の夜にうちの菜園のジャガイモなどが イノシシに荒らされたという記事を書きました。 mishablnc…

夜中に訪れたならず者 ~畑が荒らされました~

今週のお題「カメラロールから1枚」 いつのの畑のショットなのですがどこかが違う? リーフレタスが元気がない"(-""-)"…。 四株植えていたのがすべて掘り返されそこらに投げられていました。 これはそれを植えなおした画像です。 一番向こうのほうのレタスが…

60年に一度の花リュウゼツラン

今週のお題「カメラロールから1枚」 今回は過去の写真の中から非常にレアな花の写真を紹介します。 リュウゼツラン(竜舌蘭)といいます。 メキシコなど中南米を中心に自生し茎はテキーラの原料として使われます。 開花は数十年に一度、花が終わった後はその…