昭和ネコ令和を歩く

~Show a Cat walk in 00~

日本神話とギリシャ神話の比較

今日の記事は建国記念の日にちなみ、日本とギリシャの神話を比較し共通点を上げていきます。

f:id:mishacarrot:20220211182843p:plain

 

建国記念日」ではなく「建国記念の日

2月11日、戦前は「紀元節」と呼ばれ、神武天皇が即位したとされている日です。

 

太陽神天照大神(アマテラス)の孫の瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)のひ孫とされている人です。(字が難しいのでここからはカタカナ表記にします)

 

天孫ニニギノミコトが降臨されたという九州(高千穂)から近畿地方へと、神武さんが征服の旅を続け初代天皇の座におつきになられたのです。

神話時代に近い人物なので実在していたかも定かでなく、諸説あります。

 

戦後GHQによって日本文化からの神道を排除する目的で「紀元節」は廃止されます。

しかし、その占領が終わると再び復活の機運が高まります。

歴史的に確定されている事実ではないと議論が紛糾し、各国が設定している「建国記念日」ではなく「建国記念の日」という呼び名で1966年に国民の祝日に加えられました。

 

「の」が付くか付かないかで何が違うんや?と、いうツッコミはしたくなりますにゃ(;^ω^)。

 

最初に生まれた子は障害を持って生まれた

国産み神話でおなじみのイザナミイザナギ夫婦も、ギリシャ神話の最高神ゼウスとその正妻ヘラの間でも、最初に生まれた子は足が曲がっていたなどの障害を持って生まれたとされています。

 

過去記事にも書きました。

mishablnc.hateblo.jp

 

これは古代の女性の出産年齢が低かったために、最初の妊娠では流産や早産、あるいは死産など無事に生まれてこないケースが多かったことを反映しています。

 

イザナミイザナギ夫婦の最初の子ヒルコ神も手足が異形であったという伝承のほかに胞状奇胎だったのでは、と、いう推測もされております。

 

荒ぶる海の神と目に見えない世界をつかさどる冥界の神

古事記において、日本の国を作ったとされるイザナミのもっともすぐれた子供たちは、アマテラス・ツクヨミスサノオの三柱です。

 

太陽神アマテラスの系統が現在の皇統にも連なっているとされ、古事記という神話を含む日本最古の歴史書において主流となっております。

そしてそれとは別の系統の話としてアマテラスの弟にあたる海の神スサノオがおります。

 

このスサノオ君、「お母さんが死んで悲しいよ」;つД`)゜・。

と、泣いてばかりで海の世界を治めようとしないので、父であるイザナミが怒り、追い出されてしまいます。

その後姉であるアマテラスを頼って天上に行き、そこで紆余曲折ありますがしばらくお世話になることになります。しかしスサノオ君、天上世界でも悪さばっかりしたのでまたまた追い出されてしまうのです。

細かい話は今記事のテーマではないので省きますが、その後もヤマタノオロチ退治など冒険話がいっぱい(*‘ω‘ *)!

 

このスサノオ君の性質と立ち位置がギリシャ神話における海の神ポセンドンとよく似ているといわれているのです。

ポセンドンも最高神ゼウスの兄弟ですからね。

 

また縁結びの神として有名な大国主命オオクニヌシノミコト)ですが、こちらは冥界(死者の国)をつかさどる神であり、死者の国という目に見えない世界をつかさどるから、同じく目に見えない「人の縁」も司っているだろうということで、大国主を祭る出雲大社は「縁結びの神社」とされているのです。

 

オオクニヌシスサノオの娘のスセリ姫を妻にしていますのでスサノオとは義理の親子関係にあたります。

ギリシャ神話のほうの冥界の神ハデスはポセイドンと同じく、ゼウスとは兄弟関係にあります。

 

最高神と近しい血縁の神が「海」や「冥界」を治め、主流とは別の系譜にて純粋な味方とは言えない存在感で「ものがたり」を盛り上げている、というのも共通点ですね。

 

古事記の真実は一つじゃない

日本とギリシャシルクロードの西と東の終着点です。

そうした人の行き来が同じような話が伝わっているもとになったのではないか?

 

上記の話のほかにオルフェウスの伝説とイザナミが亡き妻を訪ねて冥界に降りる話がよく似ています。

 

神話の話が描かれているで真実じゃない、ウソばっかりだ!

と、私が中学生の三十年以上前には「古事記」も「皇室」も教師たちがこぞって否定をしておりました。

 

たしかに神話はほとんど古代の人々の想像でしょう。

 

でも大国主の国譲りや日本武尊の話など、当時の政権に都合のいいように脚色された部分はあれど、それを含めここに書かれている話の背景となった事件はなんだったろうか?と、頭の中で推理してみるのは楽しいのですよ。

 

☆本日の癒し~うちの狛犬ツインズ(親子だけど)~☆

f:id:mishacarrot:20191107152525j:plain

我が家ではワンコたちを駐車スペースの近くにつないでいるので、二匹が駐車スペースの左右にお座りして待っているのですよ。

その様はまるで我が家の「狛犬」です。

 

例えるならいつも穏やかなメイ(左)はニコリン坊で、よく吠えるユズ(右)がオコリン坊かな。ツインズ (双子)じゃなく親子だけど(;^ω^)。