昭和ネコ令和を歩く

~Show a Cat walk in 00~

猫の寝姿 ~#とろねこチャレンジ にちなんで~

現在ツイッターの猫LOVEな人々の間で

#とろねこチャレンジ なるものが評判となっております。

 

ぽぽんたさん(id:mgpoponta)や

にゃにゃ工務店さん(id:JuneNNN)の記事でも紹介されてますが、

花王の企画で猫の寝姿の画像を

「#とろねこチャレンジ」をつけてSNSに投稿すると

1投稿につき10円が、保護猫の譲渡の活動に寄付される仕組みです。

f:id:mishacarrot:20200208171157j:plain

 一番初めにツイッターに投降した画像('ω')ノ。

 

「とろねこ」とは、”とろけるようにすやすやと眠るねこ”の略

 

この略語を別に言い換えて遊んでみたくなります。

 

例えば「とろくさいねこ」とか(^ω^)、

f:id:mishacarrot:20200212202428j:plain

うちには「とろくさい人間」はいるけど

「とろくさいねこ」はいないよ(猫のマオ)。

…(~_~)。(飼い主)

 

しかし、飼い主であるわたしは知っている( `ー´)ノ

きゃつが走りながら曲がろうとして

しょっちゅう足をすべらせていることを!

 

それは記憶にないにゃあ(  ̄ー ̄)(マオ)。

…(ーー;)。(飼い主)

 

他に「毎日マグロの”とろ”をもらえるセレブな”ねこ”」の略とか…。

うちには縁がありませんけどね(ーー;)。

 

 

猫ちゃんたちの寝姿は見るだけで、

人間のほうがとろけそうになって癒されますが

寝姿にもいくつかのパターンがあります。

 

丸くなったり、体を伸ばしたり

あるいはうつぶせだったり、あおむけだったり、

猫が寝るときの姿勢は主に、

「気温」と「リラックス度」で変わってくるのです。

 

気温が低ければ体を丸め、高ければ伸ばす、

またリラックス度、つまり警戒心が高い状態だと、

いつでも立ち上がって動けるような体勢で眠り、

警戒心ゼロのリラックス状態だと

本来弱点であるはずのおなかをさらけ出す、

いわゆる「ヘソ天」状態で眠ることもあります。

 

f:id:mishacarrot:20191115154154j:plain

パゲもさらけ出すぞにゃもし(*´ω`*)。

 

うちのはそれに踊りが加わります。いわゆる「ヘソ天踊り」(-。-)y-゜゜゜

f:id:mishacarrot:20200213170057j:plain

どやっ♪!(マオ)

 

f:id:mishacarrot:20190624155321j:plain
f:id:mishacarrot:20190823111429j:plain

 こんなのもありましたね('ω')ノ。

 

あと多頭飼いのお宅では猫同士が団子のように寄り添って眠る

いわゆる「ねこだんご」これがたまらなくかわいい\(^o^)/。

 

くっつきながら丸まって寝るということは、

猫たち自身が寒いと感じているからやっているのでしょうが、

にんげんの目からみるとたまらにゃい(*´ω`*)。

 

うちも写真の中から探してみると一枚だけありました。

f:id:mishacarrot:20190914195444j:plain
f:id:mishacarrot:20190918195037j:plain

以前の記事(黒猫追悼記)でも紹介しましたが

子猫を一時期育てていたので、その中に('ω')ノ。

右の方は「だんご」とはいえないけど、

可愛かったのでついでに張りました。

 

余談ですが、この子たちは「こねこ」です。

そして、わたしはたまにマオのことを「ごねこ」といいます。

「ごねこ」とは「ごね得を覚えたねこ」の略、

猫に甘い飼い主(下僕?)の心を見透かした「ごねこ」

寝ているときは天使(;^ω^)ですが…。