今週のお題「ピザ」
うちの地域では、
おらこんな村いやだ~♪
というフレーズが後に続く歌がはまるほど、
日本全国他の地域に普通にあるファストフードのお店がありません。
一時地元の店がピザ宅配もやってらしたけど、
やがて商売の仕方を変えられ今はピザを食べたいとなると、
冷凍ピザくらいしかないのですね。
と、いうことで普段は、
ベースが小麦粉を練って作ったものではなく、
別の食材を使ってソースやチーズをトッピングする
ピザもどきなメニューをたまに作ります。
明太子ピザのレシピ
ベースは約8センチの正方形の油揚げ4枚。
6枚あるいは8枚入りで100円前後で売っているやつです。
なぜ4枚かというとフライパンにちゃんと収まる枚数がそれだからです。
トッピングに使う食材は、
- 一口大に切りレンチンで柔らかくしたじゃがいも
- パスタ用の明太子ソース(生タイプ)
- ピザ用チーズ
以上です。
これらを油揚げの上に番号の順にのせます。
(ジャガイモは油揚げ一枚につき4~5個)
こんな感じですね👆。それをフライパンに並べ
下の油揚げに程よく焦げ目がつくくらいに火力を調節し、
ふたをしてチーズがとろけるまで焼く、
できあがりはこちら('ω')ノ
トッピングを変えたら別のメニューもできそうだけど、
この組み合わせが自分の好みにドはまりしているので、
他の食材でのメニューを考えたことがないのです( ̄▽ ̄;)。
ではでは(^^♪。
☆本日の癒し~彼らを食べ物に例えると~☆
豆柴メイ=ほどよく焦げたトースト。
猫のマオ=カビの生えた鏡モチ。
豆柴ユズ=???
良い例えありましたら、ご意見募集中です(*^▽^*)。