明日から8月です。
お盆の行事がもうすぐですね。
この季節は 昔書いた記事にもありますが、
この世のものならざる世界に思いをはせることも多いです👇。
そして、この世のものならざる世界が
「ねこ森町」であるときはけっこう楽しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡。
前回にひきつづきマオは
プロモーション画像制作に余念がありません。
イメージは盆踊り。
ねこ森町で近々催される盆踊りイベントのための画像です。
盆踊りとはお盆の時期に死者を供養するための踊り。
起源はいくつか説があるのですが、
一つは、古代の歌垣(かがい)、
男女が日にちを決めて集まり踊りながら
それぞれ意中の人に歌をおくって求愛する行事です。
万葉集にはそれにまつわる歌がいくつか残っております。
民間習俗として念仏踊りとなり、
お盆の行事として定着したとの説もあります。
前回の記事です。
ネコリンピック招致にはまだまだ課題がありそうですが、
マオが前回提案した氷水をテイテイッ~!とする遊びは
氷を魚の形に固めた「氷魚すくい」にして、
縁日の遊びとして採用していただけないでしょうか?
なぜわざわざ魚の形?
その方がハンターとして様になるからです。
前回の画像とは違うアングルです。
フッフッフッ、そうやって遊びでみんなが慣れた暁には
ネコリンピック正式種目に…(マオ >^_^< )。
お盆は死者の魂を迎える時期ですので、
盆踊りにはあちらの世界へ行った子たちも参加してくれるでしょうか。
楓屋(id:kaedeya)さんが「ねこ森音頭」を制作してくださっています。
※盆踊りに参加しま~す※
死者を迎える行事なので
今は亡き黒猫チビとの2ショット写真にしました。
遊び心で少々コスプレ入っております。
ではまた(^^♪。