今週のお題「マイルーティン」
こちら先ほどまでPCをいじっている私の足元に転がっていたマオです。
かまって攻撃が半端ない…。
犬も猫もある程度の時間の振れ幅があるとはいえ、一日のルーティンは決まっており、それによって人間サイドのルーティンも決まります。
人間の起床は午前6~8時の間。
犬は朝ごはんを催促、猫は朝パトロールのために勝手口のドアを開けることを要求する。
その後、人間の朝ごはん、そして犬の散歩。
時々、犬散歩と人間の朝ごはんの順序が逆になることがある。
午前中もろもろの家事、その間、マオは家を出たり入ったり、あるいは押し入れの中で昼寝の時も。
人間の昼食、そののち軽く昼寝、そしてまた雑事。
その間マオはウッドデッキか、あるいは押し入れの中で好きに過ごす。
犬は外でつながれ人が訪ねてこない限りは寝てる。
午後4~6時くらいの間に犬の散歩。
午後6~7時くらいの間に家に犬を回収、その後犬の晩御飯。
同じ時間帯にウッドデッキでたたずむマオも家に回収して、その後は絶対外に彼らを出さない。
夜には旦那もいないし、ブログを書いたりいろいろ好きなことを集中してやれる時間。
その時のマオのかまって攻撃が激しいのでチュ~ルで機嫌を取る。
チュ~ルを心ゆくまで食べるとマオは二階に上がってまったりする。
わたしはその間にパソコンでの作業に集中、つい夕食を食べるのを忘れる。
ついでに風呂に入るのもすごく遅い時間になる。
最近パソコンでの作業をいろいろやりすぎて寝るのが十二時過ぎる。
よって寝不足、日付変わる前に布団に入りたい。
マイルーティンの見直しが必要だとしみじみ感じますね。
あれやこれやとやることって次から次へと見つかるのですよね。
やることの中にはゲームとか、ポイントサイトとか、ヤフーニュースチェックとか、ネット小説の本読みとか、一見役に立ちそうにないダラダラしたものもあるけど、そういったところから書き物のヒントになることもありますからね。
やること削りたいけど削れない💦。
でもそれじゃいずれ行き詰まるから、マイルーティンの見直しは必須と感じている今日この頃です。
最後は椅子の上でおねむのマオさんの顔で〆。
それではまた(^^♪。