昭和ネコ令和を歩く

~Show a Cat walk in 00~

豆柴子犬の成長日記7 ~最後の「成長記録」です~

もう本当にお久しぶりですが💦、子犬の成長記録です。

 

前回の記事がなんと27日前でした。

もうちょっとで一か月やったやんか💦。

mishablnc.hateblo.jp

 

子犬たちが母犬ユズ(そして我が家)から巣立ったのは4月20日のことです。

それから書こう書こうと思いながら、ずるずると4週近くたってしまいました。

 

言い訳するつもりじゃないのですけどね💦。

別れる1日前の4月19日のグーグルフォトです。

この3倍くらい画像がある、一日でこれ。

 

 

今回は実質ユズの最後の出産子育てということで、別れる数日前は写真撮りまくっていました。

犬の出産適齢期は2~5歳です。

ユズは6歳だったので高齢出産だったのね。

よく頑張ったね、ユズ。

 

少しピンボケですが親子三匹ケルベロス状態の画像も紹介しておきましょう。

 

ちょっと凶悪な顔をしている画像もどうぞ。

何でも噛みたがる年頃になってきました。

 

生後一か月を過ぎると動きが速くなり写真のピンボケ率があがります。

ケージの中にいるのを撮影しても上の画像ようなあんばいです。

ひどい日には8~9割がピンボケかフレームアウトで使い物になりません。

そういうのもチェックして、ちゃんと取れている写真だけをPCにダウンロードしてUSBメモリー保存いたします。

その作業をしてからブログ記事にアップする写真を選ぶのだけど、グーグルフォトのページ見ただけで気持ちがなえてしまって、また後でしようとずるずる今に至ってしまったというわけです。

 

くっきりクリアな数少ない写真。

 

ぬいぐるみの柴ワンコとキス(。・ω・。)ノ♡。

 

お腹を激写\(◎o◎)/!

 

子犬が巣立ってからフィラリア予防のために病院にメイとユズを連れて行きました。

血液検査がまずあります。

ユズもマオも去年に比べると激やせしていました。

ユズは授乳の負担からの回復途中だったのでわかるけど、メイはなぜ?

加齢によって筋肉が落ちてやせたのではないかと言われました。

人間でもそういう人いますね、私も加齢で若干体が縮んでいます。

 

ユズはそれに加えて赤血球の値が低すぎると言われました。

出産及び授乳の負担はやはり大変なものでした。

赤血球を増やすもの、それは肉!レバー!

普通に食べさせてもいずれ回復するだろうとの話ではありますが、今は心持ちゴハン増し増しで与えています。

 

これでお役御免だにゃ(マオ)。

 

成長に合わせてレポートする「日記」はこれで最後ですが、子犬の画像はときどきまた放出しますね。

それではまた(^^♪。