昭和ネコ令和を歩く

~Show a Cat walk in 00~

今日は何の日

お盆にまつわるよもやま話 ~尸魂界、異世界転生、NNNからの使者などなど~

お盆も後半ですね。 そういえばすでに虹の橋のたもとに行ったうちのニャンズは帰ってきているのだろうか? まずは白の子猫たちの画像。 バックが暗いので妹猫のチビは目だけが光っているのが見えます。 なぜかチビの背中のところにポワンと白い球体が? いわ…

猫の日(2月22日)の前後には猫(動物)にやさしい人間がかかわっている

本日2月22日は猫の日です。 はい、まずは肉球サービスショット! 毎年2月22日にいろんな記事を書いてきましたが、そろそろネタ切れ……。 ニャンだと! お怒りですね。 何かネタはないか2月22日について色々調べてみました。 すると、当日については…

苗字と名字の違いは?【2月13日は苗字制定記念日】

1875年(明治8年)の今日、2月13日は、明治政府によって平民にも名字を名乗ることを義務化された日です。 苗字とは要するに家の名。 英語で言うとファミリーネーム(family name)を表す言葉は、日本語ではいろいろあります。 まず「苗字」と「名字…

ニャロウィン記事のナンバーは666

毎年10月31日はケルトの伝統にルーツを持つハロウィンです。 今年は渋谷が立ち入り禁止になったり、ニャカニャカ荒れ模様です。 (渋谷+ハロウィン)×異常事態=「渋谷事変by『呪術廻戦』」 と、言うのがブログ主の発想ですが、リアルでも波乱含みで…

9月28日は世界狂犬病デー

9月28日は世界狂犬病デーです。 1895年のこの日「細菌学の父」と呼ばれるルイ・パスツールが亡くなられました。 病気が最近によって引き起こされることを突き止め、天然痘に対する種痘、鶏コレラ、炭疽病、そして狂犬病などのワクチンを開発した方で…

ねこ森町で酒盛りにゃ!【9月9日は重陽の節句】

9月9日重陽の節句です。 陰陽思想によると、奇数は陽、偶数は陰とされており、一の位の一番大きな数字の九は陽の極みとなっており、それが重なるので重陽の節句と言われております。 供える花は菊。 「99(くく)」の変化形で菊という日本語のごろ合わせ…

黒いものを白に、白いものを黒と言いくるめるのはやめてほしい【今日は黒の日】

今日は「黒の日」。 ばりばり語呂合わせですね。 猫好きとしてはやはり黒猫を思い浮かべます。 既出ですが、うちに出入りしていた黒毛の長毛種モップ。 すでにレインボーブリッジタウンの住人なので、新しい写真がなくてすいません。 もう一枚、黒と白という…

『マッド・ハイジ』怖すぎ! ~名作アニメ原作の改変はほどほどにお願いします~

8月12日は『ハイジの日』 これはたぶん語呂合わせでしょう。 「ハ(8)+イ(1)+ジ(2)」で。 ハイジの物語にも出てきたセントバーナード。 山岳救助犬としても活躍しており、首にかかっている樽の中に入っているのはお酒です。極寒の中で遭難した…

2023七夕祭り☆願い事メーカーより☆

今日は七夕、こちらでは朝から雨模様です。 昨年、願い事メーカーで短冊作成の記事を書きました。 mishablnc.hateblo.jp 今年も試してみようと思います。 年の順でまずは豆柴メイから。 「財布が暖かくなりますように」 ズキッ! そういうのは人間が考えるこ…

いい男とは?【今日はホワイトデー】

前回の記事で、くしゃみとか、意図せず出てしまうそそう。 そういうのを本人はせいぜい「俺らは親しいからこのくらいのイジリOK」的なのりであざ笑うようなものの言い方をして、それを受ける側は非常に嫌な思いをするし、傷つくってことを書きました。 misha…

各年度の猫の日に書いた記事を紹介いたします

皆様、本日は日本独自の『猫の日』です。 2という数字を「にゃん」にみたてるなんて日本語でしかやらないですからね。 ブログ何年もやっていると、イベントデーと言っても特にネタがあるわけでもない! よってこれまで出した2月22日の猫にちなんだ記事を…

聖ニコラウスはサンタであり、なまはげの親分でもある?

本日12月22日は冬至です。 ホワイトクリスマスならぬホワイトトウジとなりました。 クリスマスというのはそもそも冬至の祭りが起源。 古代ローマではキリスト教と双璧をなすミトラス教という太陽神を信仰する宗教がありました。 その宗教が冬至という太…

【悲報】ランズエンド日本店閉店

今日は『いい服の日【1129】』 それにちなんで服の話題など行きましょう。 以前の記事でランズエンドのカシミヤセーターがお気に入りだと書いたことがあります。 mishablnc.hateblo.jp 一番最初に手に入れたランズエンドのカシミヤは、実は懸賞で当たっ…

上から褒めるのではなく横から励ますのがグッド

「ほめて育てる」というのが良いと認知され始めたのはいつごろからでしょう? 目下の者侮辱を正当化する連中 アドラー心理学 ほめ言葉のボキャ貧 ☆本日の癒し~猫をほめる~☆ 本日10月19日は「ほめ育の日」。 一般財団法人「ほめ育財団」が2007年の…

サツマイモは茎も美味しいが下処理が面倒という話

昨年のサツマイモに関する記事です。 mishablnc.hateblo.jp 今年も秋も深まってきました、収穫まぢかのサツマイモ畑です。 昨年は豊作でしたが今年はどうでしょう。 期待は膨らみます。 でも、地中の芋の収穫まではもう少しだけ待つとして、今日は茎の方を収…

目から得る楽しみのためにも目は大切にしましょう

10月10日は「目の愛護デー」。 10を横に倒せば見たまんま、目と眉毛の形になるからとか。 それにちなんでお目目の話から致します。 マスク詐欺だったら何? 最近目が疲れて仕方がない ☆本日の癒し~見つめるキャッツアイ♬~☆ (adsbygoogle = window.ad…

猫を害しちゃあきまへん!【ミステリー記念日より】

10月7日はミステリー小説の先駆け、エドガー・アラン・ポーの忌日であり、それにちなんで「ミステリーの日」となっています。 このエドガー・アラン・ポーは、後に江戸川乱歩のペンネームの由来となり、さらに現代では心は大人の眼鏡の小学生・江戸川コナ…

煽り運転正当化はいじめ肯定と大差ない【リライト記事】

9月27日は「女性ドライバーの日」です。 由来は1917円(大正6ねん)の9月27日に日本女性が初めて自動車免許を習得した日だからです。 栃木県在住の渡辺浜さん(当時23歳)が東京に上京し自動車学校に通って一発合格。 運転技術のすばらしさに試…

田舎のペーパードライバーがカーフリーデーに文句言うよ

現在住んでいるところは 熊本の田舎といってもいい地域です。 正直言って私は、土いじりはさほど苦にならない 、動物の世話もむしろ楽しい、田舎暮らしでは上記のことが上手とは言えないまでも何とかこなしていけますわ。 だけど、自動車の運転が死ぬほど嫌…

台風一過、そして本日9月20日は「空の日」

ここ数日、西日本に居座っていた大型台風がやっと去ってくれました。 台風時に畑を写した写真です。 青じそがっ! めっちゃ煽られて斜めにかしいでいます。 花穂が出てきたので、それを収穫したら青じそは仕舞い。 そろそろ潮時かなと思っていたので、まあ、…

9月14日はコスモスの日、でも恋愛イベントはカオスです

9月14日はコスモスの日です。 まずは咲き乱れるコスモスの画像をどうぞ。 コスモスとはギリシャ語で「秩序」や「調和」を意味し、8枚の花弁の完璧な姿からそう呼ばれるようになりました。そして、哲学者のピタゴラスが宇宙のことをそう呼んだので、「宇…

9月6日は黒の日、勾玉の日 ~勾玉のような子犬と子猫の写真付き~

9月6日は非常にわかりやすいゴロ合わせ。 9(ク)6(ロ)。 そのせいか、黒にちなんだ記念日が目白押し 黒豚の日(鹿児島県黒牛黒豚協議会) 黒豆の日(菊池食品工業) 黒酢の日(株式会社ミツカン) などなど(カッコ内は制定した団体です。)。 ならば…

世界猫の日記念 ~猫好きな偉人たち~

8月8日は「世界猫の日」です。 今回は人類史に名を残した偉人さんたちの中にも猫好きな人がいたという話です。 アイザック・ニュートン アーネスト・ヘミングウエイ 偉人達の名言 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); アイザック・ニュー…

今日は何の日? ~ローマの英雄の誕生日~

紀元前100年の本日7月13日、の英雄ジュリアス・シーザーが生まれた日とされています。(ここのところネタ切れなのか、二回続けて「今日は何の日」ネタ。) ごはんですか?(^◇^)(^◇^)(ワンコズ) いやいやマース社のドッグフードの話じゃないです…

7月11日「今日は何の日」いろいろいい気分

7月11日はラーメンの日です。 もともと毎月11日は全麺連(全国製麺共同組合連合会)によって「めんの日」と制定されていました。 字面から見て「1」は麺の細長いところを表しているし、それが二つあって「いい」というふうにも言えるからですね。 そし…

2022七夕祭り☆願い事メーカーより☆

7月7日の七夕。 昨日はザンザンぶりでしたが、今日は晴れて蒸し暑いくらい。 一昨年のように災害級の豪雨がやってきたときもありましたが、今年は晴れてうれしい限りです。 mishablnc.hateblo.jp さて、七夕と言えば笹飾り。 笹飾りと言えば短冊。 それに…

今日は小さな親切の日 大きなお世話ってなんだろう?

本日6月13日は「小さな親切の日」。 1963年に「小さな親切運動本部」が発足したことに由来しています。 小さな親切って結構こっぱずかしいところがありますね。 私の場合は、例えば席を譲って「ありがとう」と言われた後、その人の前に立ち続けるのが…

祝・水道水が美味しいと思う県ランキング1位熊本県 ~6月6日は飲み水の日~

6月6日は「楽器の日」「邦楽の日」「生け花の日」。 これらは昔から6歳の6月6日に習い事を始めると上達するという言い伝えから、関係団体が制定したのですね。 そして1990年には日本薬剤師会公衆衛生委員会が、この日を「飲み水の日」と制定しまし…

『ワンピース』親ガチャはずれから始まるものがたり

今日は何の日?ガチャの日! それにちなみ「親ガチャ」ハズレケースがかなり多い、もう毒親の宝庫と言っていい『ワンピース』についてお話いたします。 これだけいる親ガチャハズレキャラ 対照的に大当たりの養親ガチャ 飼い主ガチャもあるよ (adsbygoogle =…

鏡開きとか、成人式とか、とんど焼きとか、年始のイベントの日にちはもうワヤクチャでどうでもいい💦

見よ!餅のように白くそしてよく伸びる肢体。 本日1月11日は鏡開きの日だそうです。 「だそうです」とあいまいな言い方をしているのは 鏡開きって15日じゃなかったっけ? と、疑問に思ったからです。 そして調べてみたところ、 年神様が宿る「松の内(…