昭和ネコ令和を歩く

~Show a Cat walk in 00~

2021-01-01から1年間の記事一覧

今年最後の「誤変換」納め

文章を入力していると思いもかけず遭遇してしまう「誤変換」 プッっと噴き出すような字の並びだったり、「燃え」が「萌え」でそのまま定着したり、などなど、意外な効果を生むときもあります。 今年最後にたまった面白誤変換放出です。 まず思いもかけず人名…

「夢」という語を「目標」と言い換えた羽生結弦選手はすごい!

羽生選手の挑戦 夢が夢のままならかなうわけがない 道を究めた者たちの「夢」 ☆本日の癒し~フィギュア選手由来の名を持つ子たち~☆ 羽生選手の挑戦 フィギュアスケートの羽生結弦選手が先日の全日本選手権のフリー演技で、前人未到の四回転アクセルに挑戦し…

ネコからもらったクリスマスプレゼント(。・ω・。)ノ♡

一週間ほど前の出来事ですが、リビングの床にこんなものが落ちていました。 ワンニャンの抜け毛にしては太く張りのある、これは紛れもなく 「猫のひげ」\(◎o◎)/! 愛猫マオもうちに来て8年余り。 今までも落っことしていたかもしれない。 自然に抜けるひ…

【悲報】来年からできなくなる小銭貯金(´;ω;`)ウゥゥ in郵便局

今日の午前中、 買い物ついでに郵便局に寄りました。 目的はたまった小銭を貯金するため。 といっても何十、何百枚と入れるのではなく 買い物でもらった五百円硬貨のおつりが 5枚溜まるとそれにプラスして2525円。 名付けてニコニコ貯金(●´ω`●)! どう…

ヘッダ画像記録 2021年9月~12月まで

4か月おきにまとめる「ヘッダ画像記録」 9月【バターナッツカボチャ】 10月【すじ雲】 11月【キリンソウとススキの原】 12月【黄色い薔薇】 ☆本日の癒し~いちご頭のマオ~☆ 4の倍数の月に記事にしておりますが、 もう12月も20日なのよね( ̄▽ ̄…

矛盾しているようだけど「忘れたい」から文章に起こしてブログに残す

今週のお題「忘れたいこと」 忘れられる記憶だけなら幸いである 自分だけのトラウマスイッチ 文章で頑張って「忘れる」作業、でも…、 忘れることの天才たち、でも… 忘れられる記憶だけなら幸いである 「年忘れ」という言葉や「忘年会」というイベントがあり…

「絶縁」レターの前と後(後編)

前回の記事では mishablnc.hateblo.jp 母の妹の叔母と父宛てに同じ内容の 長い手紙を送ったところまで書きました。 叔母からは関西の方の窓口というか 起こったことなど知らせてくれることなどは 快く引き受けてくれました。 「おばあちゃんもかわいそうだと…

「絶縁」レターの前と後(前編)

前回の記事では、 「絶縁」のもととなった手紙に関しての 父からの罵声というか暴言の話をしました。 mishablnc.hateblo.jp 今回はその手紙を出す前と後にあったことを ざっくりとお話いたします。 以前きょうだい差別に関しての記事を書きました mishablnc.…

「絶縁」のきっかけともなった電話口での父の言葉

ブログにて何回か、私の実親、 特に母の方がパーソナリティ障害を疑うレベルの 毒親であることを記事にしたことがあります。 その母を含め血のつながりのある「肉親」に関しては ほぼ連絡を取っていない「絶縁」状態です。 今回はそのきっかけとなった手紙と…

企業や官公庁の電話応対の話 ~再生可能エネルギー番外編~

独身時代の話なので 今から数十年ほど前になりますが、 私はNHKの電話応対の仕事を やっていたことがあります。 メインの仕事は住所変更などの受付。 NHKの子会社的なところで、 正社員ではなくパートorアルバイトで 雇われている女性が多くいました。 ま…

ワンニャンの思いがけなく自然な写真が撮れたとき

ちょっといいこと、無理やり探すとするならば、まずはこちらを('ω')ノ。 数か月前にリビングに置く人間用のリクライニングチェアを新しくしました。 古い物の時にはずっと占領していたマオが新しいものには警戒してちっとも座ろうとしなかった、だが、ここ最…

環境省のサイトそのものに行きつけなかった ~再生可能エネルギーPart2~

再び「第3次補正予算クリーンエネルギー自動車導入事業にかかわるアンケート・モニタリング調査」の話です。 環境省はちゃんとサイトを作ったの? 電話応対一人だけか? とりあえず郵送はしましたが ☆本日の癒し~再生可能な爪~☆ 前回の九州電力の話はこち…

九州電力に三度手間かけさせられる ~再生可能エネルギーPart1~

二度手間って言葉はあるけど 九州電力にかけさせられたのは 「三度手間」です。 その原因となったのは 「第3次補正予算クリーンエネルギー自動車導入に係わるアンケート・モニタリング調査」 長い名目ですね(>_<)! アンケート要請が来ました 九州電力に三…

猫は湯たんぽ(。・ω・。)ノ♡

まだ冬の入り口ですが真冬並みのすご~く寒い日と、そうでもない少しだけ暖かい日が最近では交互にやってきています。 そして今年の冬は特に寒いとの予報。 手っ取り早く温かくなる方法ってないですかね? 簡単です、ぼくを抱っこすればいいのです(マオ)!…

『ブラックサザエさん』な実家‼

「サザエさん」という国民的アニメがあります。 実家の家族構成もそれに似ていました。 うちの母方の家系 娘に当たり散らしていた母、自分の実母にも邪険 サザエさんとは似ても似つかぬ人格の母… ☆本日の癒し~タマじゃないよ~☆ 業務連絡(猫もり町クリスマ…

面白文字変換とクリスマス画像

今日はオモロショウモナイ話題を二段構えで。 面白文字変換 クリスマス用イラスト 面白文字変換 まずはPCの面白文字変換の話からです。 以前このネタを書いたことがあったのですが mishablnc.hateblo.jp ブログ書き、あるいはブクマのコメントで ふいに出く…

給付金でまたもや外されたことで長女魂すら爆発寸前です

あざとい選挙活動 いつも無視されている者の気持ち 長女でももう我慢できませんから 全員給付じゃなければずっと恨んでやる! ☆本日の癒し~うちの長女・長男・次女~☆ あざとい選挙活動 公明党が「元凶」の今回の18歳以下、 世帯合算ではない960万円以…

黒豆柴ユズ6回目の誕生日(ついでに月食)(●´ω`●)

本日11月19日は、 うちの黒マメシバ犬ユズの6回目の誕生日です。 ニコッ(^^♪ ユズ)。 そして昨日の記事でも書きましたが、 18時ごろから部分月食という 天体ショーが繰り広げられる日だったのです。 それと私の誕生日に何の関係が(ユズ)? いえ、…

月食の日を前に国会議員は持っている特権はすべて手放すことをお勧めいたします。

税金を私物化してバラマキ 領収書無しOKの特権をむさぼる議員の図 (いらすとやより) 国会議員の特権の一つ「文書交通費」。 この件について問題提起した 維新の会の新人議員の小野泰輔という方は 実は熊本県副知事だったのですが、 2020年東京都知事…

うちのネコはミカンに頬ずりいたします!

細かい説明は後にして、まずは画像を見ていただきましょう。 昨日買ってきた大量のミカン。 お安いので品質的にはもう腐っているものもある、と、いうレベル…。 それを上がガラス張りになっていて小物を飾れる膝丈くらいのテーブル。 (ほぼ物置と化している…

11月11日はよく吠えるワンコの日(と、ブログ主が勝手に決めた)

11月11日は「1」が二つそろったピンゾロ×2、 それゆえに、 ポッキーの日 もやしの日 煙突の日 麺の日 箸の日 下駄の日 きりたんぽの日 チンアナゴの日 などなど、細長い見た目のものの 記念日が設定されております。 見た目だけでなく「1」ならワン!…

黒猫チビの命日にちなみ「黒猫フォト10選」

今から3年前の今日、 黒猫のチビは虹の橋のたもとに旅立ちました。 なので本日は生前のチビの画像から 厳選した画像10枚紹介いたします。 チビが亡くなった時の記事はこちら('ω')ノ。 mishablnc.hateblo.jp まずは子猫だった頃のあどけないチビ。 きょう…

サツマイモが豊作で満足です(^^)v。

昨日、菜園の最後のサツマイモを掘り出しました。 それぞれ離れた三か所の畝でサツマイモを育てており、順番に掘り出して、昨日が最後の畝だったのです。 (左)葉も少し色あせた苗から (右)掘り出された芋です\(^o^)/! 数日前に盛りだした芋の写真はこ…

デコった犬猫画像のお気に入り10選

昨日11月3日は「いいオッサンの日」。 だったら本日4日も「いいオジサンの日」でいいのではと思っていたら、今日は「いい推しの日」なんだとか。 ということで、はてなのお題にもはまるし自分の推しをさがして、今まで撮影した写真を見直してみましたが…

ハロウィンから一夜明け ~人は盛り上がりに欠けるも猫の宴は盛り上がる~

昨夜のハロウィンですが、人間の方はいまいち盛り上がりに欠けていました。 毎年ひんしゅくを買うふるまいをした人たちのニュースがハロウィン翌日には流れるのに、今年はそれすらなかったですからね。 まあ、あれだけいろいろいわれちゃね(-_-;)…。 他にも…

根子岳にはねこ森町へのトンネルが常設されているかもしれない。

先日の阿蘇の中岳の噴火の時に、 阿蘇五岳の記事を書きました。 mishablnc.hateblo.jp その記事では阿蘇五岳全体の話が中心だったので、 ネコ岳、いや、根子岳の話は、 さらっと記述しただけでした。 でも調べれば調べるほど根子岳のネコ伝説は ねこ森町の状…

ニャサツ隊剣士【猫の呼吸・十の型】

(彼岸花は「猫のおえかき帳」より) ニャサツ隊とは 猫の呼吸 一の型【知らにゃい】 二の型【遠雷のごろごろ】 三の型【風のすり三郎】 四の型【しゃちほこ】 五の型【寒夜の添い寝】 六の型【ねじれ猫】 七の型【雫にゃ紋突き】 猫の呼吸 極 八の型【踊りへ…

内親王の結婚で「国民総保護者」状態?いや「国民総?毒親」状態でしょ

(いらすとやより) 以前複雑性PTSDについて毒親からの マルトリートメントの傷についても言及しました。 毒親持ちはなんでも それに関連付けてしょうがねえなあ、 なんて言われそうだな、なんて、 内心やきもきしながら記事をアップしたのですが、 実をいう…

ママスタ漫画に感想と要望をおくっておきました。【地域を仕切るボス猿被害の話】

以前いくつか紹介したママスタ漫画。 mishablnc.hateblo.jp 謎の「未開」の母乳信仰 大切なものを見失った自業自得 Aさんにも制裁与えなきゃ! 対抗脳内シュミレーション ☆本日の癒し~孤高のネコ~☆ 謎の「未開」の母乳信仰 今回は日本のどこかにあるかも…

阿蘇山噴火、でも阿蘇山って山はないってこと知ってた?

2021年10月20日11時43分、阿蘇山がまた噴火しました。 噴火から数分後、我が家のベランダから撮った画像です。 電線が少々邪魔ですが…。 火山灰については以前の記事でも書きました。 mishablnc.hateblo.jp 降灰は噴火当時の風向きによって変わ…