時事問題-社会
1988年に公開された『告発の行方』。 ジョディ・フォスターが一回目のアカデミー主演女優賞を受賞した映画です。 共演は『トップガン』でヒロインを演じたケリーマクギリス。 当時は超絶話題になった映画だったので、私もビデオになってからレンタルで見…
本日17日、NHKの『クローズアップ現代』でジャニーズ問題を扱うとのことです。 (総合にて19時半から放送) ようやくかよ! 独自取材もしていたという話なので、BBC報道の後うごいたなら、まあ、今の時期でも不思議はないか。 NHKにもその他つ…
とあるブロガーさんの記事から知ったことですが、美味しいと評判のコシヒカリですが、市場に出回る60%が産地偽装だとか……。 2017年に農業記者がコシヒカリを大量購入して、その中から検体をしらべてみたところ、中国産のコメが混じっているのが判明し…
以前、日本テレビがやらかしたタレントがわざとペンギンのいる池にダイブ事件のことについて書きました。 mishablnc.hateblo.jp その件について批判するのをメディア業界では『弱い者いじめ』と、いうそうです。 4月11日付の講談社、週刊現代「ペンギン落…
今日は新聞の号外についてです。 WBC日本優勝おめでとう\(^o^)/! 準決勝と決勝が時差の都合で午前中からライブでやっていたので、ずっとではありませんが、経緯はけっこう見ることができました。 準決勝は村神様のサヨナラ打だったり、決勝は大谷が最…
今日は2月28日、明日から3月ですね。 今年は閏年ではないので28日の次が3月です。 閏年と言えば、夏季オリンピック開催の年。 (アメリカ大統領選もあるよ) ただ、前回の東京オリンピックが変則的だったので、来年はもう閏年か。 オリンピックやアメ…
昨年の今日、ロシアのウクライナ侵攻が始まりました。 解決までの糸口が見つからないのは悩ましいことです。 さっさと停戦合意しちゃえよ、と、いうのは簡単です。 でも昨年からのロシアの侵略によって無理やりロシア領に組み込まれた州がいくつかあります。…
今日の午後たまたま付けたテレビ番組で池上彰さんの講義をやってました。 テーマはリニアモーターカーの開通に関することなのですが、現在静岡県の反対で工事が中断しており、予定していた2027年の開業が延期されそうとの話です。 静岡が工事に反対する…
家父長制とは? 父親による専制君主的な支配体制のこと。 共同体(主に家族)の中にいる構成員の生殺与奪の権を含め家長が無制限な絶対権力を持つことを言います。 英語でパターナリズム(paternalism)。 相手の利益を名目にその行動にも強制的に干渉しようと…
いや~、今日は午前中から迷惑だった! 住宅メーカーがリフォームの話をしてなかなか帰ってくれないのよ。 住宅も十年たてばいろいろ手直しするべきだって言うことくらいわかっているんです。先立つものがないんだからしようがないでしょ。 でも今からローン…
前回に引き続き、自衛隊のセクハラ(性犯罪)隠ぺいの記事です。 mishablnc.hateblo.jp 加害者のあきれた言葉 もう隠ぺいは一切許さない、すべてのハラスメントを白日の下にさらせ ☆本日の癒し~新しい時代の扉を開けよう~☆ 加害者のあきれた言葉 加害者が…
10月17日に陸上自衛隊東北支部にて、セクハラを訴えた元女性自衛官に対して当事者四人が謝罪したとの報道がありました。 そして10月20日には、陸上自衛隊トップの幕僚長が「ハラスメントを許さない組織文化をしっかり根付かせていきたい」と記者会見…
9月27日は「女性ドライバーの日」です。 由来は1917円(大正6ねん)の9月27日に日本女性が初めて自動車免許を習得した日だからです。 栃木県在住の渡辺浜さん(当時23歳)が東京に上京し自動車学校に通って一発合格。 運転技術のすばらしさに試…
現在住んでいるところは 熊本の田舎といってもいい地域です。 正直言って私は、土いじりはさほど苦にならない 、動物の世話もむしろ楽しい、田舎暮らしでは上記のことが上手とは言えないまでも何とかこなしていけますわ。 だけど、自動車の運転が死ぬほど嫌…
ブログ主がまだ独身で働いていた時代なので数十年前のことです。 「24時間働けますか」などと、今なら「社畜」とか「ブラック労働」とかいう言葉をはめればいいような価値観が横行していた時代の話です。 その頃は風邪やインフルエンザで熱が出ていようと…
許すとか、大目に見るとか、あるいは笑ってすませるとか。 そういう行為、あるいはそれができる精神状態を「寛大さ」というのでしょう。 他人に対して「寛大」な精神状態を保つため個人が努力するのは尊いです。 でも世の中には上から目線で他人に「寛大(寛…
昨日2022年7月8日の11時半ごろ、奈良県近鉄西大寺駅の周辺で、安倍元総理が参院選に向けての遊説中に銃撃され死亡しました。 (イメージ画像です いらすとやより) この件に関してのコメントはすでに多くの著名人からなされてるので、こちらから何も…
本日6月30日に東京オリンピック・パラリンピックの開催運営を担っていた東京五輪組織委員会が解散したとの報道がありました。 最初の段階での経費の予定は約7340億円。 招致の段階でもそう発表されていました。 しかし終わってみればかかった経費はそ…
今回は一部の自衛隊官舎のライフラインの料金支払いで、化石のような古い方式を残されたままだったので難儀したというの話です。 フロッピーに罪はない! 銀行引き落としじゃないとかありえへん! まさかまだそのやり方?ついでに旦那の自分勝手な金の使い方…
サッカー部での暴力行為とそれが明るみに合った後、火消しのために生徒を恫喝し、釈明動画を名出し顔出しでSNSに流させた監督の行為が問題になった秀岳館高校。 今回は2016年の野球の応援のために、学校が吹奏楽部に大会をあきらめさせ、応援に連行し…
テレビの情報番組でも扱われた、熊本県秀岳館高校の暴力事件とそれの火消しのために生徒を恫喝したとみられる監督の話。 またどっかの部活で暴力沙汰か⁈ と、思っていたら、地元熊本かよ! と、言うことで今回はその件について扱います。 秀岳館暴力事件と監…
相手の状況も考えず口を極めてののしって炎上させた著名人 ひろゆき DaiGo ホリエモン ウクライナ思うなら欧州のことくらい勉強しろ ☆本日の癒し~庭にたたずむマオ~☆ 相手の状況も考えず口を極めてののしって炎上させた著名人 ウクライナに千羽鶴を贈ると…
本日は過去のオリンピックにて印象に残ったウクライナ選手のお話をいたしましょう。 それは1994年のリレハンメル五輪にて話題になった、女子シングル金メダルのオクサナ・バイウルと4位のヴィクトール・ペトレンコです。 この二名はともに名コーチ・ズ…
一昨日の1月12日のツイッターのトレンドの中に 「猫を飼っていたら「生活保護」の申請ができないってホント?」 と、いうトピックがあり、こんなリツイートをいたしました。ちょっとでも生活保護者を減らすため、指摘できることはなんでも指摘して諦めさ…
羽生選手の挑戦 夢が夢のままならかなうわけがない 道を究めた者たちの「夢」 ☆本日の癒し~フィギュア選手由来の名を持つ子たち~☆ 羽生選手の挑戦 フィギュアスケートの羽生結弦選手が先日の全日本選手権のフリー演技で、前人未到の四回転アクセルに挑戦し…
今日の午前中、 買い物ついでに郵便局に寄りました。 目的はたまった小銭を貯金するため。 といっても何十、何百枚と入れるのではなく 買い物でもらった五百円硬貨のおつりが 5枚溜まるとそれにプラスして2525円。 名付けてニコニコ貯金(●´ω`●)! どう…
独身時代の話なので 今から数十年ほど前になりますが、 私はNHKの電話応対の仕事を やっていたことがあります。 メインの仕事は住所変更などの受付。 NHKの子会社的なところで、 正社員ではなくパートorアルバイトで 雇われている女性が多くいました。 ま…
再び「第3次補正予算クリーンエネルギー自動車導入事業にかかわるアンケート・モニタリング調査」の話です。 環境省はちゃんとサイトを作ったの? 電話応対一人だけか? とりあえず郵送はしましたが ☆本日の癒し~再生可能な爪~☆ 前回の九州電力の話はこち…
二度手間って言葉はあるけど 九州電力にかけさせられたのは 「三度手間」です。 その原因となったのは 「第3次補正予算クリーンエネルギー自動車導入に係わるアンケート・モニタリング調査」 長い名目ですね(>_<)! アンケート要請が来ました 九州電力に三…
あざとい選挙活動 いつも無視されている者の気持ち 長女でももう我慢できませんから 全員給付じゃなければずっと恨んでやる! ☆本日の癒し~うちの長女・長男・次女~☆ あざとい選挙活動 公明党が「元凶」の今回の18歳以下、 世帯合算ではない960万円以…