2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
さてさてハロウィンが近づいてまいりました。 ねこ森町にて開かれる催しは「ニャロウィン」とか言ったりするのですが、そのドレスコードをどうしようか? ここは下僕の腕の見せ所だぞ、わかってるな(=゚ω゚)ノ、 と、マオが申しております。 はいはい(´-ω-`)、…
前回の話はこちらです mishablnc.hateblo.jp とある有名な犬と飼い主の話 ☆作者あとがき☆ ☆おまけ~セピア色のワンコたち~☆ とある有名な犬と飼い主の話 「ああ、うつしよの時間に換算して十年くらいここにいた方ですね。」 犬賢者が懐かしそうに目を細めま…
前回のお話はこちら mishablnc.hateblo.jp 出口ならあるぞ ☆作者あとがき☆ ☆おまけ~頭の中はトリックアンドトリート~☆ 出口ならあるぞ 「さてさてお前さんの今後じゃが。」 猫博士が切り出しました。 「どうしたい?」 どうすべきかを教えてくれず、逆に尋…
前回のお話はこちら mishablnc.hateblo.jp 状況を理解するのは大変だ ☆作者あとがき☆ ☆おまけ~ハロウイン準備~☆ 状況を理解するのは大変だ 「まず、お前さんは自分の状況が分かっておるのかな?」 猫博士が人間にたずねました。 「えっと、ここは死んだ動…
第一部最終話はこちら mishablnc.hateblo.jp 白にゃんこたちが虹の橋のたもとに来るまでの いきさつを書いてから少し中休みし 別の記事を書いておりました。 子猫たちをいつまで死んだままにしておくつもりだ? いや、第二部で生き返るわけでもないんですけ…
タイトルが大阪弁の「ドヤネン調」になっております。 そのくらい怒っているもので<(`^´)>! コロナ脳についておさらい 堀江氏のさらし行為とその結果起きたこと コロナ禍における本当の被害者とは うがった見方ですが ☆本日の癒し~ワンコ餃子?~ コロナ…
前回はメイが子宮蓄膿症で緊急手術を受け それが無事終了したところまでお話ししました mishablnc.hateblo.jp 面会に行ったら… 術後の様態 エリザベスカラーの日々 現在の状態 面会に行ったら… 9月23日は病名診断から手術の決定、 そしてそれの終了の連絡…
前回の続き、メイの様子がおかしくなった話です。 mishablnc.hateblo.jp 四連休後半のメイの様子メモ書き メイ緊急手術 家に帰って病名をネットで検索 四連休後半のメイの様子メモ書き メイの様子がいよいよ普通ではない、 と、思ったけど、獣医さんは休診"(…
虹の橋の子にゃんこたちの話が一段落したので (まだ話自体は続きますが…) 今回は以前の記事で少しお話しました mishablnc.hateblo.jp メイが緊急手術を受けた話をいたします。 病名は「子宮蓄膿症」 ざっくり説明すると子宮の内部に雑菌が繁殖して膿がたま…
前回のお話 mishablnc.hateblo.jp たもとに来たいきさつ、ペペの場合 ☆作者あとがき☆ ☆おまけ~星を枕にした猫~☆ たもとに来たいきさつ、ペペの場合 季節は晩秋から真冬へと移っていきました。 ぺぺと妹猫は生まれ育った場所で変わらず暮らしていました。 し…
前回のお話 mishablnc.hateblo.jp 晩秋のさむい夜 ☆作者あとがき☆ ☆おまけ~秋の畑の白にゃん~☆ 晩秋のさむい夜 季節は冬の訪れを感じさせる晩秋になっていました。 ラテにとっての「衝撃事件」はさておき、子猫たちは、それ以外は変わらず自然と戯れながら…
前回の記事はこちらです mishablnc.hateblo.jp ラテ誘拐未遂事件? ☆作者あとがき☆ ☆おまけ~のんびり庭散歩~☆ ラテ誘拐未遂事件? ある日のこと、ラテはいつものように人間が壁の向こう側から出てくるのを見て、近づいていきました。すると、 「いにゃっ!…
本日10月1日は中秋の名月。 現在18時30分、うちらの地域では雲が厚くてお月様が見えません。 夜が更けてきて雲がはれてくればいいけれど、こればっかりはね…。 はてなのねこ森町でもお月見イベントが盛り上がっています。 nyan-chuke.hatenablog.com …