マメシバ
今季最強寒波襲来。 うちらの地域では雪積もりました。 こうなると大変なのは犬の散歩。 いつもの散歩道の様子です。 雪はふわふわのパウダースノー。 人間は車の通ったわだちのところを通っていきます。 犬は楽し気に雪の積もったところをザクザクと。 轍と…
9月28日は世界狂犬病デーです。 1895年のこの日「細菌学の父」と呼ばれるルイ・パスツールが亡くなられました。 病気が最近によって引き起こされることを突き止め、天然痘に対する種痘、鶏コレラ、炭疽病、そして狂犬病などのワクチンを開発した方で…
先日ユズに避妊手術のことを書きました。 mishablnc.hateblo.jp 食欲がないと心配しておりましたが、その翌日からは徐々に回復しており、いまは食べることに関しては平常運転です。 抜糸が済んでいないのでお外には出さず、散歩もいつもより短距離で済ませて…
先日、予告した通り、豆柴ユズが避妊手術を受け、昨日帰ってきました。 お泊りは一日だけだったのですね。 そして、メイの時のように病院でつけられたエリザベスカラーを装着させられたままかと思いましたが、それもとって、ばんそうこうだけ張り付けられた…
お題「ペットと一緒に暮らしていて一番幸せを感じた瞬間」 幸せな時、一片の曇りもないつぶらな眼で見つめられた時。 写真だとまっすぐにこちらを向いてくれている画像は少ないのですが、紹介していきましょう 子犬の頃のメイです。 二足立ちのユズです。 ユ…
5月13日は『愛犬の友』の発行元、誠文堂新光社が犬の大規模イベントを開催した日を記念して「愛犬の日」とされています。 この記念日には、ジャパンケネルクラブ(JKC)が設立した日付という誤報があって、同組織がわざわざHP上で訂正しているくらい…
ひさびさに豆柴子犬画像の放出です。 前回の記事はこちらです。 mishablnc.hateblo.jp 今回は愛があふれてしょうがないマオの姿を紹介いたします。 子ワンコからのかまって攻撃。 尻尾子の形が上機嫌の時の上にピーンですから、マオもまんざらではないのでし…
今回の記事は仔犬画像をGoArtで加工したものを紹介いたします。 Go Artについては以前の記事でも紹介しましたので、参考にどうぞ。 mishablnc.hateblo.jp まずは椅子の上にいる豆柴子犬をどうぞ。 こちらは印象画風の加工です。 椅子の上でおすわりしている…
本日12月22日は冬至です。 ホワイトクリスマスならぬホワイトトウジとなりました。 クリスマスというのはそもそも冬至の祭りが起源。 古代ローマではキリスト教と双璧をなすミトラス教という太陽神を信仰する宗教がありました。 その宗教が冬至という太…
ひさびさに豆柴子犬のお宝画像放出してみます。 前回の記事はこちらです。 mishablnc.hateblo.jp 今日のテーマは「食事」 子犬の食事と言えばまずお母さん犬のお乳です。 この画像は2014年、メイの二度目の出産直後の画像です。 三匹が無事に生まれ、被…
本日11月19日はユズの7回目の誕生日です 7年前ユズが生まれてすぐの画像です。 それが今ではこんなにきりりとした美犬に。 親バカですかね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今日は犬用ケーキを買うため急きょ街に降りることにし…
動物に関して私は大型でも小型でも拒否感はないのですが、世間のすべての人がそうではない、うちのワンコどもは人間をみると相手をしてもらいたがるので、どこまで近づけていいのか、人によって判断が難しいですね。 自分は飼ってないけど撫でたがる人や好意…
ブログ主が愛犬ユズのベストショットの一つだと思っているのがこの画像です。 子犬の頃のユズですが、口を開けて満面の笑み。 ユズって意外と舌が長いのね。 ピンクと黒と白のコントラストがいい(。・ω・。)ノ♡。 メイもユズもわりと口角を上げて口を広げ笑顔のよ…
うちでは現在、犬二匹、猫一匹が家族として一緒に暮らしております。 今回はかれらが家にやってきたときのことをお話いたします。 2010年 メイ 2013年 マオ(猫) 2015年 ユズ(犬) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2010…
豆柴子犬の秘蔵画像シリーズも22回目です。 今回は仔犬を育てるにあたっての必需品の一つ、新聞紙が映っている画像を集めてみました。 前回の記事はこちらです。 mishablnc.hateblo.jp うちで紙媒体の新聞を取らなくなってもう十年以上が過ぎました。 しか…
今日は犬が排せつした後のしぐさについてです。 まずはこちらの画像をどうぞ。 う~ん、これは排泄ではなく臭い付けなのですが、脚を曲げて中腰で力むポーズは同じです(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪。 こちらは正真正銘ユズのウンチッチの様子です…
お久しぶりの豆柴子犬のお宝画像です。 まずはメイの最初の出産で生まれた子の画像です。 その二匹のブログ主超推しの画像です。 寄り添っている姿がかわいすぎです。 こちらはその次の年に生まれた三匹の子がねんねしている様子です。 子犬はトイレを寝床に…
もう本当にお久しぶりですが、子犬の成長記録です。 前回の記事がなんと27日前でした。 もうちょっとで一か月やったやんか。 mishablnc.hateblo.jp 子犬たちが母犬ユズ(そして我が家)から巣立ったのは4月20日のことです。 それから書こう書こうと思い…
5月5日は端午の節句。 ねこ森町ではオスニャンズがはしゃぎまわっております。 ポいも(id:maricats)さんの記事です。 www.mamechu.com ヒトたる下僕にはうかがい知れぬマオの様子を見ることができてうれしいです。 ありがとうございます。 前回の記事で男…
今回は以前少し触れましたが子犬の耳が立ったり垂れたり、それぞれ違う様子が分かりやすい画像を紹介いたします。 (まだ4月20までうちにいた子犬の成長記録を全部書いてませんが、写真整理なかなか終わらないのです(≧◇≦)…。) 前回の記事はこちらです。 …
今回も豆柴子犬の成長記録です。 なんだかんだと言っているうちに生後40日を過ぎました。 前回の記事はこちらです。 mishablnc.hateblo.jp もう一度さかのぼって二匹が一緒に移っている画像を紹介いたします。 これは生まれた翌日の画像です。 ケージと飼…
生後約一か月、離乳食からカリカリに映る頃の豆柴の子犬を画像と共に紹介いたします。
スミレ、コブシetc、春の散歩で見つけた自然の美しさを画像で紹介いたします。あとワンニャンの様子も。
3月4日に生まれた豆柴の子犬の三週間目から四週間目、離乳食を始めるところまでを画像で紹介いたします。
3月4日に生まれた豆柴の子犬たち。 三週目に入りました。 前回の記事はこちらです。 mishablnc.hateblo.jp こちらは3月16日の様子です。 エプロンの上にあおむけに寝かせています。 ブログ主の二本の足の境目がちょうどいい谷間になって、へそ天開脚状…
黒豆柴ユズが出産して2週間がたちました。 こちらは前回の記事です mishablnc.hateblo.jp 生まれて数週間は目も開かず耳もあまり聞こえてません。 仔犬の目が開く平均日数は10~14日くらい。 最初に生まれた方の子犬の3月13日の様子。 このあと、 ピ…
今回は一週間前の3月4日に生まれた子犬たちの成長記録です。 いずれ成長画像を紹介せねば、と、思っていましたが、今日は11年前に東日本大震災が起きた日。 ちょっとどうだろう?と、思っていましたが、本日3月11日は「いのちの日」でもあるのですね…
愛犬の出産と子育てのために準備した飼育箱(産箱)についての話です。 百聞は一見にしかずと言いますのでまずは画像を('ω')ノ 旦那がホームセンターでベニヤ板を購入しDIY。 ふたははずせます(左)。 出入り口です(右)。 縦横約60×90cm 高さ約6…
今回は未発表のマオと豆柴子犬がじゃれ合う画像です。 2019年に一匹だけ生まれた黒毛の子犬をマオおじさんがしつけながらも遊んでいる様子です。 足腰もしっかりしてきてだいぶ歩けるようになったので、時々ケージから出して自由に部屋を散策させました…
今日の朝起きたら雪がうっすら積もっていました。 畑の土もこんな感じでした('ω')ノ。 こげ茶色の土にうっすら雪が積もると、いつもわたしはチョコフレーバーのスポンジケーキに砂糖か生クリームがのっているように見えて仕方がないのです。 ここはイチゴを…