2023-01-01から1年間の記事一覧
本日、再びジャニーズ(旧名)事務所の会見がありました。 現在16時、もうすぐ終わりらしいですけど、いやはや、こういう会見ってね、出席者の質問を全部受け入れずに途中で切ると荒れるのよ。 前の会見はだいぶ長い時間、じっくり質問をうけていたのにね…
9月28日は世界狂犬病デーです。 1895年のこの日「細菌学の父」と呼ばれるルイ・パスツールが亡くなられました。 病気が最近によって引き起こされることを突き止め、天然痘に対する種痘、鶏コレラ、炭疽病、そして狂犬病などのワクチンを開発した方で…
金価格が高騰しています。 1990年代には1グラム千円だった金が現在は9千円越え。 金が高騰してくると出てくるのが買取屋。 頼みもしないのに電話かけてきて、まず不用品などの買取を打診してきます。 いらない衣類や靴、どんなぼろでも買い取ります。 …
最近「ジャニーズ事務所」の名前を変えろとせっつく報道がちらほら見られます。 しかし変えたら変えたで、私だったらオウム真理教がアレフという教団名に替えたことを連想してしまいますね。 看板帰ればいいってもんじゃねえんだよって思ってしまいそう。 変…
暑さ寒さも彼岸までという言葉があり、つまりお彼岸まではまだ夏と思っていた方がいいというわけですね。 にもかかわらず、うちの庭ではすでに栗がボトボトっと大量落下。 ただ今年は心なしか「割れ栗」が多いです。 割れ栗とは何ぞや? 落ちている段階から…
お題「漫画は紙派?電子派?」 紙媒体は好きですが、最近は電子派です。 断捨離を心がけているので、紙のものはもう増やしたくないです。 mishablnc.hateblo.jp ただそれは自分の家の中だけで、図書館という知の宝庫には余すとこなく紙媒体の本をつめこんで…
9月9日重陽の節句です。 陰陽思想によると、奇数は陽、偶数は陰とされており、一の位の一番大きな数字の九は陽の極みとなっており、それが重なるので重陽の節句と言われております。 供える花は菊。 「99(くく)」の変化形で菊という日本語のごろ合わせ…
今日は「黒の日」。 ばりばり語呂合わせですね。 猫好きとしてはやはり黒猫を思い浮かべます。 既出ですが、うちに出入りしていた黒毛の長毛種モップ。 すでにレインボーブリッジタウンの住人なので、新しい写真がなくてすいません。 もう一枚、黒と白という…
お題「自律神経が狂ったと感じる瞬間を教えて!」 それは毎日のルーティンで家事とかいろいろこなしているときに、急にクラッと来てしまうときですね。 クラッと来たからって、ドラマや小説のようにいきなりバタッと倒れるわけじゃないです。 そういうときっ…
この前久々に「診断メーカー」を覗き、面白そうな診断をやってみました。 四日前に見た診断なので、正確なタイトルは忘れたけど、名前の主を女子高生化させるものです。 とりあえず見てやってください。 優等生タイプですね。 いつも写真にとられている子が…
恥知らずにも、ジャニーズタレントを起用したまま偽善番組が今日本テレビで報道されております。 「偽善」「感動の押し売り」「やらせ」 もともと言われていたことだけど、ジャニー喜多川のセイ犯罪スルーして今年も変わらずジャニーズタレントを番組の顔に…
8月の空、特に美しかった雲の写真をどうぞ。 これは2日の夕刻ですね。 部屋の窓から撮影したのですが、紅の染まり具合が美しかったのです。 その翌日 日中に撮った画像。 樹木も映り込んでいますね 雲には上空千メートル以下の低い位置にできる雲。 富士山…
お題「動物に襲われた記憶」 動物は動物なりに事情がある。 (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪。 私が子供の頃、盆と正月には父方の田舎に家族で帰省しておりましたが、多くの犬が放し飼いで買われていました。 父方の実家でもドーベルマンが猟のため飼…
この一か月のマスコミ報道で気になったことを話します。 ビックモーターより組織的にえげつないジャニーズ 不倫という個人の犯罪は叩くけど組織的性犯罪はスルー ☆本日の癒し~マオが枠の中から~☆ ビックモーターより組織的にえげつないジャニーズ ビッグモ…
お好み焼きやたこ焼き、あるいは焼きそばなどの粉モンにはマヨネーズ。 好みは人それぞれですが、わたしは断然マヨネーズかける派です。 この前冷凍お好み焼きをレンジで温めていたら???というのを見つけました。 「マヨネーズ風ソース」、マヨネーズでは…
今週のお題「最近壊した・壊れたもの」 先日洗濯機が壊れてしまいました。 なんと、お題におあつらえ向きな……。 おにょれ( `ー´)ノ! はてなの呪いか(八つ当たり)! (いらすとやより) 悪かったのはおそらく排水機能です。 脱水の直前に、糸くずフィルタ…
8月12日は『ハイジの日』 これはたぶん語呂合わせでしょう。 「ハ(8)+イ(1)+ジ(2)」で。 ハイジの物語にも出てきたセントバーナード。 山岳救助犬としても活躍しており、首にかかっている樽の中に入っているのはお酒です。極寒の中で遭難した…
今週のお題「ゾッとした話」 涼みたい方々のため、体験したことの一つや二つドーンと披露したいところですが、 私の心霊体験にはキャー\(゜ロ)/というインパクトはないです。 でも、暑さと蝉しぐれ降り注ぐ空気のせいで、ほかにネタ思いつかないし、強引に…
本日8月8日は「世界猫の日」です。 なぜか壁にペタッと密着していたマオ。 今日は台風が来ているしなんやかんやで忙しくて。 過去に書いた「世界猫の日」に記事を張っておきますね。 こちらは昨年度の記事です。 mishablnc.hateblo.jp こちらは一昨々年の…
カクヨムで作品を発表していることを以前書いたことがあります。 mishablnc.hateblo.jp 作品を書いていて、迷うことの一つはタイトル。 最近はやたらと長いタイトルが多いですね。 Webの検索システムのせいでしょうか。 キーワードをできるだけ盛り込んで、…
四か月ぶりのヘッダ画像紹介です。 こちらは昨年度の今頃の季節のヘッダ紹介記事です。 mishablnc.hateblo.jp 5月【サツキ】 6月【ミヤコワスレ】 7月【マリーゴールド】 8月【オクラの花】 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 5月【…
お題「うちの猫自慢」 すでにいろんな記事でいろんなエピソードを書いているので、今更って感じもありますが、せっかくのお題ですからね。 我が家の愛猫マオのチャームポイントを紹介していきましょう。 どこ入ってるんですか、マオさん? 恥ずかしがらなく…
広島県尾道市で健康推進課から、妊娠7か月の女性に向かって配られたチラシが炎上して配布中止となりました。 上から目線のクソバイスでは? あくまで夫目線の「わけも分からず」 育児無理解クソ旦那のマンガ(参考にどうぞ) ☆本日の癒し~猫の子守り~☆ (a…
ジャニーズ事務所の元社長、ジャニー喜多川の未成年に対するセイ虐待については、二か月以上扱っていませんでしたが、そうおこうしている間に、国連人権委員会が調査に乗り出しました。 どういう基準で選んだかわからない著名人に当該事務所が金を渡して行う…
今日は雨模様の天気、そして昨日より気温がぐっと下がったので体調を持ち直しましたが、昨日はひどかった。 命の危険を伴う暑さでしたっけ? 昨日までの熱さで、我慢できないほどじゃないけどそこはかとない頭痛がずっと続きました。そういうのも熱中症の症…
ひどい暑さですね。 暑さには強いつもりだったのですが、頭が痛い。 暑さ自体を不快に感じるセンサーはたぶん鈍い方なのですが、暑い中にいると頭痛を感じる質のようです。 頭痛も熱中症の症状の一つでしたっけ。 今月末に市の健康診断があります。 レントゲ…
先日ユズに避妊手術のことを書きました。 mishablnc.hateblo.jp 食欲がないと心配しておりましたが、その翌日からは徐々に回復しており、いまは食べることに関しては平常運転です。 抜糸が済んでいないのでお外には出さず、散歩もいつもより短距離で済ませて…
先日、予告した通り、豆柴ユズが避妊手術を受け、昨日帰ってきました。 お泊りは一日だけだったのですね。 そして、メイの時のように病院でつけられたエリザベスカラーを装着させられたままかと思いましたが、それもとって、ばんそうこうだけ張り付けられた…
今週のお題「上半期ベスト◯◯」 今年も半分が過ぎ去ってしまいました。 今回はお題にちなんで、今年の上半期に撮影した写真の中で個人的にお気に入りの画像を紹介いたします。(既出のもあるかもしれませんが…) まずはプリマドンナ・マオ。 見事な開脚、その…
今日は七夕、こちらでは朝から雨模様です。 昨年、願い事メーカーで短冊作成の記事を書きました。 mishablnc.hateblo.jp 今年も試してみようと思います。 年の順でまずは豆柴メイから。 「財布が暖かくなりますように」 ズキッ! そういうのは人間が考えるこ…