昭和ネコ令和を歩く

~Show a Cat walk in 00~

カルチャー

ネコネコスピンオフ【カクヨムより新作のお知らせ】

以前書いたことがありますが、カクヨムで細々と小説書いています。 mishablnc.hateblo.jp カクヨムコンテスト9は見事に爆死ですが、小説自体は現在も連載中。 にもかかわらず、また新たに別の連載小説を手がけちゃったのよね。 だってさ、2月22日に「猫…

猫の日(2月22日)の前後には猫(動物)にやさしい人間がかかわっている

本日2月22日は猫の日です。 はい、まずは肉球サービスショット! 毎年2月22日にいろんな記事を書いてきましたが、そろそろネタ切れ……。 ニャンだと! お怒りですね。 何かネタはないか2月22日について色々調べてみました。 すると、当日については…

映像化における原作との違いとファンの反応

『セクシー田中さん』という漫画の原作者が急死されたことを受けて、漫画とテレビなどの映像媒体におけるドラマ化の難しさが浮き彫りになりました。 うん、漫画とドラマだけでなく、小説とドラマ(映画)とか。 あるいは、漫画とアニメの間でも、ファンが「…

一週間の空白…カクヨムコンテストに追い込まれ十万字への挑戦💦

お久しぶりです。 この前記事をアップしたのが1月24日だったので、一週間以上空いています。 実はカクヨムでのコンテストの締め切りが2月1日にあって、それまでに十万字をかき切らねばならなかったので、それにかかりきりだったのです。 kakuyomu.jp 秋…

ずるい言葉のクソバイス

今週のお題「最近読んでるもの」 一か月前にAmazon Kindleで読んだ本です。 『10代から知っておきたいあなたを閉じ込める「ずるい言葉」』 森山至貴著 隠れ悪意や勘違い善意が潜んだ日常生活によく聞かれる言い回し、いわゆるクソバイスともいわれるもので…

久々の面白誤変換行ってみましょう

面白誤変換、たまってきたので久々に言ってみましょう。 まずは某名探偵アニメをほうふつとさせる誤変換 公僕(コウボク)→高木 そういえば『名探偵コナン』にいましたね。 高木渉っていう人の好い刑事さんが。 刑事も国家公務員ですから公僕、当たっている…

さらば谷村新司よ ~つれづれ星の話でもしよう~

歌手の谷村新司さんが10月8日に亡くなられたと、16日に発表されました。 谷村さんと言えばアリスの時の「チャンピオン」や、ソロの時の「昴」「いい日旅立ち」、最近では「サライ」など有名でした。 戒名は「天昴院音薫法楽日新居士(てんぼういんおん…

魔女プラス黒猫イメージの救世主『魔女の宅急便』

お題「スタジオジブリの中で1番好きな作品を教えてください」 『魔女の宅急便』を推しましょう。 魔女と黒猫の定番の組み合わせは、中世のヨーロッパではかなり悪いイメージでした。 ハロウインアレンジが似合いますな。 猫は紀元前にはエジプトのバステト様…

NHKドラマでは本好き女性が下克上

お題「漫画は紙派?電子派?」 紙媒体は好きですが、最近は電子派です。 断捨離を心がけているので、紙のものはもう増やしたくないです。 mishablnc.hateblo.jp ただそれは自分の家の中だけで、図書館という知の宝庫には余すとこなく紙媒体の本をつめこんで…

『マッド・ハイジ』怖すぎ! ~名作アニメ原作の改変はほどほどにお願いします~

8月12日は『ハイジの日』 これはたぶん語呂合わせでしょう。 「ハ(8)+イ(1)+ジ(2)」で。 ハイジの物語にも出てきたセントバーナード。 山岳救助犬としても活躍しており、首にかかっている樽の中に入っているのはお酒です。極寒の中で遭難した…

全く怖くない霊体験と本当にあった生きている人間の怖い話

今週のお題「ゾッとした話」 涼みたい方々のため、体験したことの一つや二つドーンと披露したいところですが、 私の心霊体験にはキャー\(゜ロ)/というインパクトはないです。 でも、暑さと蝉しぐれ降り注ぐ空気のせいで、ほかにネタ思いつかないし、強引に…

小説のタイトルとは【カクヨムエッセイより】

カクヨムで作品を発表していることを以前書いたことがあります。 mishablnc.hateblo.jp 作品を書いていて、迷うことの一つはタイトル。 最近はやたらと長いタイトルが多いですね。 Webの検索システムのせいでしょうか。 キーワードをできるだけ盛り込んで、…

カクヨムに黒猫チビの短歌を投稿しました。

以前、カクヨムで小説投稿し始めたという記事を書きました。 mishablnc.hateblo.jp そのカクヨムで、第一回俳句・短歌コンテストが6月1日から7月10まで開催されており、ジャンルは短歌と俳句、両方とも一首(句)単作と二十首(句)連作で募集していま…

学問の神様が雷の神様でもある日本の不思議

6月26日は雷の日。 西暦930年(延暦8年)の今日、京の御所の清涼殿に落雷が落ち、藤原清隆をはじめ多数の死傷者を出し、それを太宰府に左遷された菅原道真の祟りと都の人は恐れおののいたのです。 学問=菅原道真=雷 「学問」と「雷」という共通点の…

わらえる誤変換いきます

久しぶりに誤変換アゲイン行きます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 香箱座り→工場古坐 香箱座りとは猫が前足を曲げて座っている様子が、香箱に似ているのでそう呼ばれています。比較的リラックスしたときにやる座り方です。 それがす…

死亡フラグ立ちまくりの美しすぎる飛翔シーン【進撃の巨人】

お題「あのアニメのこのシーンが好き」 このお題、二度目ですが今日は『進撃の巨人』です。 大人気漫画ですが、人間が生きたまま捕食されたり、残虐シーンも多く、考えてみればよく人気が出るものですね。 (自分も好きなくせにいう事じゃないかもしれないけ…

人を知りたければその怒りポイントを知れ【ジャニーズ関連のことも少し】

「人を知りたければ、その人が何に怒りを感じるか知れ」 これは「HUNTER×HUNTER」の中の主人公ゴンのセリフです。 ハンター試験を受けるために乗った船でゴンは仲間となるクラピカとレオリオに出会いますが、その二人がクラピカの復讐の話を巡っ…

一つ一つキミ(植物)を名づけに行こう♪ ~『らんまん』より~

今年四月から始まったNHK朝の連続ドラマ『らんまん』 植物学者牧野富太郎氏をモデルにした物語。 ドラマでは名前を少し変えて槙野万太郎とし神木隆之介さんが演じております。 今週はついに万太郎が東京で植物の研究をすると決め、家を出て旅立っていくと…

逆転劇のはじまり【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST】

お題「あのアニメのこのシーンが好き」 好きなアニメと言っても「キャラが好き」「エピソードが好き」などいろいろありますが、シーンとして好きなものといたしましては、 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』第六十一話「神を吞み込みし者」の冒頭シーン…

鬼滅の刃第三期の鬼・半天狗のごときメディア業界

以前、日本テレビがやらかしたタレントがわざとペンギンのいる池にダイブ事件のことについて書きました。 mishablnc.hateblo.jp その件について批判するのをメディア業界では『弱い者いじめ』と、いうそうです。 4月11日付の講談社、週刊現代「ペンギン落…

『鬼滅の刃』第三期放送前夜祭

『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』が明日いよいよ放送開始です。 それを記念していろいろ出していきましょう。 白猫コラボフォトジェクト 『蜘蛛の糸』鬼滅ヴァージョン (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 白猫コラボフォトジェクト 何回か紹介し…

ねこねこホラーなママスタ漫画。

猫に関する怖い話です。 インパクトがありすぎたので紹介します。 select.mamastar.jp ある老夫婦がおはぎという猫を飼っているのですが、息子の妻のアヤメが勝手に猫のエサ皿に人の食べるもの(漫画内ではチーズケーキ、さつま揚げなど)を入れ、注意すると…

イチャイチャのない婚約破棄モノって需要があるのだろうか?【カクヨム】

昨年末ごろからカクヨムに小説を投稿し始めました。 読んでいただければ幸いです。 kakuyomu.jp 婚約破棄の後毒殺されたけど、それは自死と判定された。 幽霊となったヒロインは精霊より力を貸してもらい黒猫の魂を助手にして、真実を明るみにして実行犯たち…

三つの『走れメロス』

太宰とシラー 戦国の『走れメロス』 ☆本日の癒し~猫も走れ~☆ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 太宰とシラー 『走れメロス』という物語があります。 作者は太宰治。 暴虐な王ディオニスに抗議して死刑を言い渡される。 死ぬ前に十六歳…

『ワンピース』のキャラ、都道府県に例えると

昨日の3月9日、『ワンピース』のフランキーの誕生日という事で、県内のフランキー像のある高森町でお祝いがあるというニュースを目にしました。 熊本には麦わら海賊団のメンバーの銅像が県内各地にあるのですね。 阿蘇市駅前にはウソップです。 関連記事は…

誤変換放出で春を迎えましょう

半月を 見上げて散歩 寒戻り 今日の十六時ごろ犬の散歩に行きました。 空には白い半月が浮かんでおりました。 とにかく寒かったです。 いったん暖かくなった後の真冬並みの寒の戻りはこたえます。 そういう内容の一句でした。 もうすぐ春ですね、という事で…

日本の宗教勢力、家康が天下取る前と後【どうする家康より】

本日放送の『どうする家康』では、家康の治める三河で一向一揆が勃発します。 先週のお話では、家康が寺社にも税をかけようとして反発を食らっているところが放送されました。 私たち現代人の感覚だと、一般庶民は所得税だのなんだの取られるのに、宗教団体…

「パクリ」なのか?「オマージュ」なのか?それが問題だ。

創作に関わっていると、すでに公表されている名作をヒントにして、自身の作品を構築していくことがあります。 一例をあげるとこちら。 mishablnc.hateblo.jp 元ネタはもちろん『鬼滅の刃』の呼吸による技ですニャン。 好きだからこそ、それをベースにいろい…

昔はまったパッチワークは今猫の座布団

今週のお題「手づくり」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 三十代の頃パッチワークに凝っていたことがありました。 布好きなので、布をいろいろ組み合わせて新たな柄を作り出すのが何と魅惑的に見えたことでしょう。 (*・ω・)(*-ω-)(*・ω…

おすすめ宝塚歌劇のタイトル【素人目線】

今回は宝塚歌劇の演目の中から、個人的に良かったものを紹介いたします。 宝塚歌劇をじかに見たのは、数十年前ファンの子に連れて行ってもらった一回きり。 (演目はベルばらの「フェルゼン&マリーアントワネット編」) あとはたまにNHKで報じられる舞台…