昭和ネコ令和を歩く

~Show a Cat walk in 00~

そりゃ少子化にもなるわ【尾道市の妊婦いじめチラシ】

広島県尾道市で健康推進課から、妊娠7か月の女性に向かって配られたチラシが炎上して配布中止となりました。

 

 

上から目線のクソバイスでは?

内容がね、たしかに神経逆なでされる部分はあっただろうね。「育児ノイローゼにしたいのか?」という抗議もありました。

 

上から目線を感じさせる部分がものすごくあります。

 

まずタイトルが「先輩パパからあなたへ」

なんかここからして説教臭い、しかも妻からされて嫌なことというテーマでのアンケート結果を紹介、うれしいことも聞いていたけど、人間ってネガティブなことほど印象に残って頭にこびりつて離れないってところもあるんだよ、まあ、新米ママさんをノイローゼにする目的だったのか、と、指摘されても反論できないわな。

 

驚くのは、今回はじめてSNSで炎上して大手メディアに取り上げられたけど、実は2018年からずっとその内容のチラシを配っていたそうです。

夫目線の妊婦向けチラシ 「時代錯誤」批判受け配布中止 広島・尾道 | 毎日新聞

 

あくまで夫目線の「わけも分からず」

妻にされて嫌だったこと1位は「わけも分からずいらいらしている」「少しのことでイライラして当たられる」

"(-""-)"うわ~!

これ読んだだけでドン引きだったのですが、市の職員たちは、ずっとこの内容に疑問とか怒りとかわかなかったんですか?

 

「わけも分からず」とか「少しのことで」ってあくまで夫目線ですよね。

その時の奥さんの状態を理解してないから「わけがわからない」のじゃありませんか?

育児の負担を軽く見積もっているから、知らずに地雷踏み抜いて怒られ、それを「少しのことで」と表現しているのではありませんか?

そう考えると、その答えが1位になったというけど、よくそんな答えを尾道市在住の旦那さんたちは恥ずかしげもなく答えたものですね。

 

このチラシは先輩パパが新米ママに

「お前らは出産で体ボロボロでそのあとの育児で睡眠不足にもなっているけど、赤ん坊だけじゃなく夫のおもりもしっかりしろよ」

と、いうメッセージの込められたチラシ、と、解釈されても仕方がなかったでしょうね。

 

抗議が殺到というけど、職員さんちゃんと理解しているのかな?

ビッグモーターの社長みたいに、抗議されている自分たちが被害者みたいな認識におちってないかな?

チラシ政策には女性も参加していたというけど、男性上司の言いなり?

それとも、私たちだって夫に腹立つことが多々あったけど我慢してきたのだからという、年配女性の時代錯誤な悪気のない押し付け?

どんな要因が絡めば、あんな内容になるのか?

 

もうちょっと突っ込んだ報道が欲しいですね。

これは尾道市だけの問題じゃないと思うので。

 

育児無理解クソ旦那のマンガ(参考にどうぞ)

時々扱っているママスタから、育児を軽視して妻に丸投げ、妻が怒ったら逆切れのクソ旦那の記事載せておきます。

アンケート答えで「わけも分からず」なんてほざいている旦那さんは高確率でこういうタイプじゃないの?

<言いワケばっか夫>「え~やる気なくなった」分担決めたのに?家事しない夫にイラッ【第1話まんが】 | ママスタセレクト

<パパの育児放棄>「子ども一人で甘えるな」育児を手伝わない旦那の言葉にムカ!【前編まんが】 | ママスタセレクト

<育児は遊び?>公園遊びで帰宅が遅れ、パパ不機嫌MAX!#ダメパパ図鑑103人目【前編まんが】 | ママスタセレクト

 

ピッコマで毎日ちょこっとずつ読んでいる漫画『エンドレス離婚』を思い出しました。

自称「家族を愛している良き夫であり父」の主人公のひどさが、さっさと地獄に落ちろよってレベルなんです。

今読んでいるところだと、毎日夜泣きでフラフラの妻が久しぶり子供が夜泣きせず寝ているところに、たかだか釣り竿のルアーがない、と言って起こすくそっぷり。それに妻が文句言ったら、接待の大変さとか言いながら逆に妻を責める始末。

また、その次の展開で実母に愚痴ったら「男のプライドを刺激しないように下から頼むのよ」っていう答えに、妻は「なぜつらい思いをしている側がさらにきをつかわないといけないのか」と。

 

年配女性が自分たちの経験を良しとして「善意」で押し付けるクソっぷりがひしひしと伝わってきました。

 

でも実際、下出にでると夫は機嫌よく頼み事も聞いてくれます。

そんな妻の気遣いに気づかず、いい夫気取りの勘違いっぷり。

イタイを通り越して、主人公にサツイすら感じられる漫画でしたね。

 

尾道市と限らず、勘違い育児協力の男や夫の機嫌の取り方(操縦法)とかクソバイスする年配女性は、ちょっと参考に読んでみたらいかがですか?

 

☆本日の癒し~猫の子守り~☆

後ろから見守り。

 

上から見守り。

 

それではまた(^^♪。