昭和ネコ令和を歩く

~Show a Cat walk in 00~

動物キャラエプロンと犬のしつけの話

今週のお題「2019年買ってよかったもの」

 

お題にちなんで、何かないかな?と、考えた末、

通販で買った愛用エプロンを紹介いたします。

 

こういう柄のさっとかぶれるタイプのエプロンです。

f:id:mishacarrot:20191217163405j:plain

 

うちにはエプロンの柄と同じく

黒と赤の豆柴親子がいます。

f:id:mishacarrot:20190430155611j:plain

 

メイを飼う際には犬のしつけについて調べまくり、

最初はその通りにやろうとしていたのですが

どうもうまくいかない…。

だんだん言われていることを

飼い主自身きっちり守らなくなり今に至っています。

人に迷惑をかけるレベルではないものの、

しつけの下手な飼い主だなあ、と、

自分自身思っていました。

 

ただ最近になって犬をしつける場合、

こうしなさいといわれていたことが

実は違っていて、できなくても別にいいんだよ、

という事例がいくつか出てきたのです。

  1. にんげんより先に食事を与えてはいけない
  2. 散歩のときにんげんより先に歩かせてはいけない
  3. 仰向けにしてにんげんへの服従を教えなければいけない

こちら、犬のしつけにおいて「やるべし」といわれ

結局わたしができなかったものの数々です。

 

しかし今では、

1は別にさきにやっても大丈夫と言われたし、

2は飼い主より先に行くのは、

犬が飼い主より偉いと思っている証拠だ、

と言われていたけど、そういうわけでもなく、

ただ散歩がうれしすぎて行きたいところがあるから

つい先へ先へと急いでいるだけだ、

と、話が修正されています。

 

3については仰向けは「降参」の証であり、

上下関係をはっきりさせるためには無理やりでも

それをさせるべきと読みました。

 

でも、メイもユズも仰向けになることを断固拒否!

 

メイはうまくいかなかったけど、

ユズについては子供のころから仰向けにすれば

慣れてちゃんとやってくれるようになると思い、

f:id:mishacarrot:20191217165806j:plain

さんざん仰向けにしてやったのに、

成長するとメイと同じく

ぜったい仰向けにならない子に育ちました。

 

プライドの高いやつらだなあ、でも、

これも最近になって話が修正されてきたのですね。

dog-gakko.com

 なんだ、やらなくてもよかったのかあ、ホッ(*‘ω‘ *)!

 

昔の説が今になっていろいろ修正されているあたり、

人間の子育てに関する説がいろいろ修正されているのと

連動しているような気がします。

 

昔は当たり前にやっていた「体罰」が否定されたり

昔の親(すべてではないけど)が子供に行っても

周囲にとがめられなかった非情なおこないが

今は子供の心をむしばみ

人生を狂わせる許しがたいことと認知され、

それをしてきた親を「毒親」という言葉で表現されるようになったり、

時の流れとともに、小さきものを養育するにおいて

望ましいと認識される姿勢が

「否定と支配」から「肯定と共感」に変わっていっています。

 

それが犬のしつけにおいても反映されて、

昔の説がいろいろ修正されているのかもしれません。

 

仰向けにならなくてもオールOKならば

我が家の赤&黒の豆柴たちの

f:id:mishacarrot:20191217171145j:plain

こんなポーズは永久にみられないけれど

よしということでいいのですかね♪