昭和ネコ令和を歩く

~Show a Cat walk in 00~

台風の音にぞおどろかれぬる

今週のお題「夏を振り返る」

秋立つ日詠める

秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる

      藤原敏行朝臣 古今和歌集

意味としては古文のままでもだいたいわかりますが、

秋立つ日とは立秋のこと、

暦の上では秋になったがまだまだ暑くそういう風には見えない、

けれど風の音で秋が来たなあと気づきました、という意味。

 

立秋現代日本で使われている暦、太陽暦では8月7日

確かに夏真っ盛りですね。

でも今年の夏は台風とか、大雨とか、そっちの方で悩まされましたよ。

 

風の音にぞ、なんて言ってたら台風ですがな!

 

そもそも今年はピーカンに晴れた夏をほとんど味わっていない、

実際、九州北部の8月半ばからの日照時間は平年度より約七割減だったとか

家庭菜園で夏野菜を育てていますが、収量減でまいりました。 

mishablnc.hateblo.jp

 

しかも熊本の場合、現在阿蘇山が小規模噴火を続けており

風向きによっては火山灰が降ってくるのです。

f:id:mishacarrot:20190908114940j:plain

こちらオクラの葉っぱに降り積もった火山灰です。

 

mishablnc.hateblo.jp

 火山灰が降る⇒雨が降って洗い流される⇒また火山灰が降る

このループ…(~_~)。

 

雨が降ろうが槍が降ろうが、なんてセリフがありますが、

雨が降ってもカンベン( ;´Д`)

火山灰は降ってもカンベン( ;´Д`)

してください<(_ _)>としかいいようがなかったです。

 

 

 

先週ぐらいからゲリラ豪雨のようなものはたまにあるけど、

日差しがある程度さすようになってきました。

 

土曜日の台風も危惧したけどうちらの地域では

雨は全く降らず(風は強かったけど)、

予定されていた市内のイベントも滞りなく行われたようです。

 

今回の台風、関東は大変ですね。

こちらは台風の影響はそんなにないようだけど、

相変わらず安定しない天気が続いております。

 

とはいえやっとオクラの花も開いてくれました。

もっとも本来ならお盆頃には

花が咲いて収穫できるのですが今年は例外です。

でも昨日やっと、オクラを含むまとまった量の夏野菜が収穫できました。

f:id:mishacarrot:20190909154057j:plain

ただこれでも例年に比べるとまだ少ないです。

 

 

f:id:mishacarrot:20190909153947j:plain

オクラの花の画像もどうぞ('ω')ノ

アリさんも特別出演です。

 

オクラの花は野菜の中で最も美しい花ともいわれます。

ハイビスカスの花に似ていますね。

 

オクラもハイビスカスも同じアオイ科ですから。

 

夏の名残、どころか、

これから夏野菜の収穫も遅ればせながら、

これからといったところです。

もっともそれも天候の神様のご機嫌次第というところです。